単身赴任パパの子育てブログ

愛知県から東京に単身赴任中3児のパパ

2024-01-01から1年間の記事一覧

子供と諏訪湖の「レイクフッド」でワカサギ釣りデビュー

こんにちは 先日初めてワカサギ釣りを体験してきました! 場所は長野県の諏訪湖でドーム船というものでの体験です 道具は何もないためこちらの「わかさぎレイクフッド」というお店で全てレンタルしたためほぼ手ぶらです ・わかさぎレイクフッド 公式HP わか…

USJに家族で行ってきた(ニンテンドーワールド中心)

こんにちは 以前関西旅行の記事でも触れましたが家族でUSJに行ってきました 車手わ行きましたが駐車場には6時頃の到着で既にゲートは空いていますがそれでもそこそこいい場所に止めることができました 駐車場に止めたらすぐに入場ゲートへ! 駐車場から10分…

神戸ポートタワーホテルが凄かった

こんにちは 先日家族で関西旅行に行った際に泊まった「神戸ポートタワーホテル」がとてもよかったので紹介します 関西旅行についてはこちら 関西旅行行ってきた 1日目(USJ-神戸ポートタワーホテル) - 単身赴任パパの子育てブログ 未就学児無料ということもあ…

関西旅行行ってきた 2日目(神戸ポートタワーホテル-鳴門海峡-ニジゲンノモリ)

こんにちは 今回は関西旅行2日目です 1日目はこちらから 関西旅行行ってきた 1日目(USJ-神戸ポートタワーホテル) - 単身赴任パパの子育てブログ 神戸ポートタワーホテルからスタート 前日のUSJで疲れていたこともありゆっくりです 朝はホテルのモーニングブ…

関西旅行行ってきた 1日目(USJ-神戸ポートタワーホテル)

こんにちは 先日愛知県民の日ということで平日がお休みだったので私も休みを取って関西方面へ旅行へ行ってきました 金曜日の朝3:30に自宅を出発し今回1番の目的であるユニバーサルスタジオジャパンへ! 朝6時前につきましたが既に駐車場もオープンしてました…

「コンフォートホテル京都堀川五条」に泊まってきた

こんにちは 今回は関西旅行に行った際に泊まった「コンフォートホテル京都堀川五条」について紹介します 関西旅行についてはこちら 丸亀製麺の「わがまち釜揚げうどん」食べ歩き旅行行ってきた - 単身赴任パパの子育てブログ こちらのホテルは子連れに嬉しい…

丸亀製麺の御当地うどん10県食べたのでレビューしてみる

こんにちは 丸亀製麺で開催中の「わがまち釜揚げうどん」ですが10県いったので私が行った県について紹介します 訪問したのは東京、神奈川、愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、徳島の10県です わがまち釜揚げうどんに関してはこちら 丸亀製麺の「わ…

丸亀製麺のスタンプラリー 10県達成!

こんにちは 丸亀製麺で開催されている「わがまち釜揚げうどん」のキャンペーンですがとうとう10県制覇致しました キャンペーンについてはこちら 丸亀製麺の「わがまち釜揚げうどん」を食べてきた! 名古屋台湾つけ汁! - 単身赴任パパの子育てブログ 東京、…

クラブハリエの「ラコリーナ」に行ってきた

こんにちは 丸亀製麺の食べ歩き旅行に行ったついでにバウムクーヘンで有名なたねやクラブハリエのラコリーナ近江八幡にいってきました 公式HP ラ コリーナ近江八幡 | たねや ・ラコリーナとは 「ラコリーナ近江八幡」は滋賀県近江八幡市にあるバウムクーヘン…

丸亀製麺の「わがまち釜揚げうどん」スタンプ10個に向けて!

こんにちは 現在丸亀製麺で開催されている「わがまち釜揚げうどん」のスタンプラリーですが現在7都府県を回りました! 東京・神奈川・愛知・京都・大阪・滋賀・奈良になります 愛知県に関してはこちら 丸亀製麺の「わがまち釜揚げうどん」を食べてきた! 名…

丸亀製麺の「わがまち釜揚げうどん」食べ歩き旅行行ってきた

こんにちは 以前丸亀製麺の「わがまち釜揚げうどん」について紹介しましたが妻が色々食べてみたいと言うことで三連休ということもあり車で食べ歩き旅行に行ってきました 前回の記事はこちら 丸亀製麺の「わがまち釜揚げうどん」を食べてきた! 名古屋台湾つ…

丸亀製麺の「わがまち釜揚げうどん」を食べてきた! 名古屋台湾つけ汁!

こんにちは 11月1日〜丸亀製麺にて47都道府県の「わがまち釜揚げうどん」が販売されました 公式HP わがまち釜揚げうどん47|ここのうどんは、生きている。丸亀製麺 47都道府県でそれぞれの名産を使ったつけ汁が販売されます 以前スターバックスでもやってま…

11月9日10日にすいとぴあ江南で江南産業フェスタ開催!

こんにちは 11月9日10日は江南市のすいとぴあ江南で産業フェスタが開催されます 公式HP 江南市制70周年記念 2024こうなん産業フェスタ|江南市公式ホームページ 何回か行ったことがありますが子供も大人もとても楽しめるイベントです 駐車場もありますし無料…

レゴランドのハロウィンナイト行ってきた 2024

こんにちは 今回はレゴランドで3日間だけ開催されたハロウィンナイトにいってきました 3日間の開催で3000人限定と言うことでした 17時〜21時まで遊べるチケットで1人2000円と比較的安く遊べます 17時前から遊んでる方と分けるためかこちらのシールを服に貼っ…

ぐりんぐりん隣の「グリーンテーブル黒潮」でランチ 春日井市

こんにちは 今回は春日井市の「ぐりんぐりん」で遊んだついでに隣にある「グリーンテーブル黒潮」でランチを食べてきました ぐりんぐりんについてはこちら 春日井市の屋内施設「ぐりんぐりん」が楽しすぎた - 単身赴任パパの子育てブログ ・グリーンテーブル…

春日井市の屋内施設「ぐりんぐりん」が楽しすぎた

こんにちは 今回は春日井市にある屋内施設のぐりんぐりんに行ってきました ・ぐりんぐりん ぐりんぐりんは愛知県春日井市にある屋内施設で隣に落合公園があり、春日井市以外の方でも遊べます。 ボーネルンドの遊具が置いてあり子供達は1日中楽しめます。 現…

JR名古屋高島屋北海道物産展2024に行ってきた!生ノースマン攻略法

こんにちは 今回私は現在JR名古屋高島屋で開催中の北海道物産展に行って、話題の生ノースマンを買ってきました 生ノースマンはメディアで沢山取り上げられていて大人気商品のため、7時過ぎに名古屋駅に着くように家を出ました JR名古屋高島屋は、地下や駐車…

ステーキガストの食べ放題行ってきた

こんにちは 今回はステーキガストで月に1回開催されるステーキ食べ放題に行ってきました ・ステーキ食べ放題 公式HP ステーキガスト|ステーキ・ハンバーグ|すかいらーくグループ ステーキガストでは毎月29日付近でステーキ食べ放題を実施しています HPに毎…

敬老の日にオススメのプレゼント 5選

こんにちは 9月は敬老の日がありますね いつもうちは子どもたちから見たら曾祖母にあたる両家のおばあちゃんにプレゼントを送っています 今までに送ったことのあるオススメ品を紹介します 1.甘酒 飲む点滴と言われているので、健康維持を願って送っています …

女性がお得な牛角で食べ放題半額キャンペーン!

こんにちは 焼肉で有名な牛角が9月2日〜12日の月曜〜木曜で女性は食べ放題半額キャンペーンを開催します 条件は事前に予約して行くことと牛角アプリを入れていくことの2点 食べ放題にいくと女性はあんまり食べれないのに同じ料金取られて高く付くケースもあ…

大人も子供も楽しめる!小田原城にある「NINJA館」で遊んできた

こんにちは 先日私の実家に向かう際に立ち寄った「NINJA館」について紹介します ・NINJA館 公式HP 園内マップ・施設一覧-小田原城歴史見聞館 | 小田原城【公式】 NINJA館は小田原城敷地内にあります。 忍者について学びながら体験する事が出来ます。 料金は…

小田原のかまぼこで有名な「鈴廣」に行ってきた

こんにちは 今回は小田原旅行でかまぼこで有名な「鈴廣かまぼこ」に立ち寄ったので紹介します ・鈴廣 公式HP 小田原 鈴廣かまぼこホームページ 「鈴廣かまぼこ」は神奈川県小田原市にあるかまぼこ屋さんです。 かまぼこを販売している「鈴廣蒲鉾本店」以外に…

もっくる新城で食べ放題モーニング!

こんにちは 先日私の実家に行く際に道の駅「もっくる新城」で食べ放題モーニングをしてきました ・もっくる新城 公式HP http://mokkulu.jp/ 新城市にある道の駅で新東名の新城ICからすぐです。 道の駅ということで特産品を中心に販売されています。 今回はモ…

関東旅行にいってきた!

こんにちは 今回は夏休みという事で尾張エリアの自宅から私の実家のある神奈川県まで家族5人で車でいきました。 その際に途中での寄り道について紹介します 尾張エリアの我が家を6時過ぎに出発! もっくる新城 最初の目的地は新城市にある道の駅「もっくる新…

西春で有名なかき氷食べてきた!井上製氷店 北名古屋市

こんにちは まだまど暑い夏が続いてますが久しぶりに西春の井上製氷店さんのかき氷を食べてきました! 製氷店という事でかき氷はメインではありませんが夏だけ販売しています メニューもシンプルで格安です! 今回はいちごと宇治を注文 かなり大きいですしフ…

ディズニーシー混雑状況

こんにちは 私の実家にきたついでにディズニーシーにきました 本日8月20日は若干雨が降っていることもあり普段と比べるとかなり空いてます 駐車場は7時頃はこんな感じでガラガラ 手荷物検査のとこもこのくらいでそこまで混雑していません この後は晴れる予定…

注意!小田原厚木道路で火災発生中!

こんにちは 小田原厚木道路の平塚ICと伊勢原ICの間で火災発生してます! 私も横を通りましたが単独事故か故障かって感じです すでに警察も向かってるようですが途中爆発音もしましたし渋滞もしていますので通る方は気を付けて下さい

ブルーミュースカイに乗ってきた

こんにちは 今回は次男の強い要望でブルーミュースカイに乗ってきました 通常と違ったのは、座席のシートカバーが名鉄電車130周年記念ロゴになっていました 天井を見上げると1.3号車は星空をイメージしたデザイン、2.4号車は青空をイメージしたデザインにな…

遊びながら交通ルールも学べる!県営各務原公園(各務原交通公園)

こんにちは 今回は遊びながら交通ルールも学べる「県営各務原公園」について紹介します ・県営各務原公園とは ・遊具 ・水遊び ・まとめ ・県営各務原公園とは 公式HP 県営各務原公園|県営各務原公園のホームページへようこそ!冒険広場,いこいの広場,芝生広…

県営各務原公園(各務原交通公園)で水遊び!

こんにちは 今回は「県営各務原公園」で水遊びをしてきました ・県営各務原公園 「県営各務原公園」は岐阜県各務原市にある公園になります。 ゴーカートや自転車を借りることが出来ますし遊具やアスレチックもある公園です。 県営各務原公園についてはこちら…